無認可保育園でも大丈夫!保育士の働き方のすすめ
《最終更新日:2024年03月28日》

保育園といっても色々な種類がありますが、大きく分けて「認可保育園」と「無認可保育園」に分かれます。

無認可と聞くと正式なものではないのかとあまり良くない印象を受けてしまいますよね。

ですが、無認可保育園は意外と多く存在し、保育士の転職先の候補にも多く挙がります。

ここでは保育士に向けて「認可外保育園」で働くメリット・デメリットについてお話いたします。

保育士が働ける無認可保育園ってなに?

まずは無認可保育園がいったい何なのかにについて学びましょう。

認可されている保育園とはいったい何が違うのでしょうか。

違い・特徴について見ていきましょう。

「認可」とは

認可施設とは国が定めた基準を満たしている施設の事です。

保育士の人数や施設の広さ・設備、防災・衛生管理などの細かい基準を満たさなければ認可されません。

つまり、認可外保育園とは、この国が定めた基準を満たしていない保育園のことです。

認可と無認可の入園申込みの違い

認可施設の場合は入園を自治体が管理しているため、入園の申し込みを役所窓口で行います。

かつ入園には条件があり、保護者の就労状況などから保育に欠けていると判断されなければなりません。

一方、無認可施設の場合は園に直接申し込みますが、入園に条件などは特にありません。

無認可だからダメではない

認可の条件を満たしていないので、施設の設備や保育の質などに最低基準がありません、

だからといって良くない保育園というわけではありません。

認可されていないからこそ保護者の要望に柔軟に答えてくれるなど、認可園にはないサービスがある無認可保育園もあります。施設によってさまざまということですね。

保育士が無認可保育園で働くメリット

あえて無認可施設で働くという保育士もいます。無認可保育園で保育士が働くメリットは以下の通りです。

  • 特徴的な保育園で働ける
  • 少人数保育になりがち
  • 自分に合った働き方ができる

それぞれご紹介いたします。

特徴的な保育園で働ける

認可外保育園には特徴的な施設が多いです。

イベントや行事に力を入れていたり、英語を教えていたりなど認可施設にはないような独自性がある場合があります。

自分の特技を生かす機会が多いなど刺激的な毎日を過ごすことができるかもしれません。

少人数保育になりがち

無認可保育園は国からの補助金を受け取ることができないため、保育料が高額になってしまいます。

よって受け入れ園児数が少ない傾向があります。

少人数で家庭的な保育をしたい保育士の方にはおすすめです。

自分に合った働き方ができる

前述したように無認可保育園は園によって特徴があります、

保育の内容だけでなく、就労形態も様々です。

認可保育園よりも働き方の選択肢が多いので自分に合った働き方ができます。

実際に働いてみないと分からない部分も多いですが、理想の働き方がある保育士の方は無認可施設で働くことも考えてみてください。

保育士が無認可保育園で働くデメリット

国から認可を受けていないといことで、残念ながらデメリットもございます。

保育士が無認可施設で働くデメリットは以下の通りです。

  • 給料が少ない
  • 保育士の人数
  • 業務量が多い
  • 遊び場に困る
  • 当たりはずれが大きい

それぞれ解説いたします。

給料が少ない

無認可保育園は、認可されている保育園に比べると給料が低い傾向があります。

あくまで全体的な傾向であり、園によってはボーナスが多いなどかなり待遇が良い場合もあります。

数が非常に多いので、探してみると給料が高い施設も見つかるかもしれませんよ。

保育士の人数

園によって勤務している保育士の人数が足りておらず、1人当たりの負担が大きい場合があります。

保育士の少なさは保育の質にもつながる重要な問題です。

働き始める前に確認しておきましょう。

業務量が多い

勤務時間が長い、休日保育があるなどの理由から、認可保育園よりも業務量が増える場合があります。

保育士不足とも関連してくるデメリットですね。

働き方が不規則になってしまう恐れもありますので気を付けてください。

遊び場に困る

無認可保育園が認可されない理由として多いのが園庭がないという理由です。

特に都市では十分な土地がなく園庭を確保することが難しくなっています。

子どもを遊ばせるための場所がひとつ減るので、保育士としても子どもの遊ばせ方に悩んでしまうかもしれません。

当たりはずれが大きい

先ほどお伝えした通り、無認可保育園は園ごとの特徴が強いため当たりはずれが大きいです。

認可保育園に比べると安定していないですね。

転職エージェントを利用するなどして出来る限り内部の情報を入手しましょう。

無認可保育園で自分に合った働き方を

無認可保育園は基本的な制度や待遇の面ではどうしても認可保育園に劣ります。

ですが、無認可保育園の中にもきっと保育士の皆さんの理想の職場があるはずです。

今は認可保育園しか考えていないという方も少し考え方の幅を広げてみてください。

無認可保育園だったらあなたに合った保育士としての働き方ができるかもしれませんよ。

おすすめ転職サイト診断テスト
カテゴリ別転職サイトランキング
年代別ランキングはこちら
条件ランキングはこちら


保育士の転職までの流れ
STEP1 転職サイト選び
各サイトの強みを理解して、自分に合った転職サイトを選びましょう!対応エリアやサポート体制などで選ぶのがポイントです。
STEP2 無料会員登録
転職サイトが決まったら会員登録をしましょう!登録は30秒程度なので簡単です!当サイトで紹介している転職サイトは登録から転職まで完全無料で利用できるので登録しなきゃ損ですよ!
最低でも 3社以上のサイトに登録すると転職成功率が上がるのでおすすめです!
STEP3 転職活動のスタート
転職サイトに登録すると、登録した人しか見れない非公開求人などを閲覧できるようになります。 その他にも専任のコンサルタントの転職サポートを受けることができます!希望の求人が見つかるまでどんな要望にも応えてくれるので、転職活動に不安のある方でも安心して転職ができますよ!
保育士転職お役立ち情報